ピエール・マリヴォーの略歴

ピエール・カルレ・ド・シャンブラン・ド・マリヴォー(フランス語:Pierre Carlet de Chamblain de Marivaux、1688年2月4日 – 1763年2月12日)は、フランス王国(現:フランス)パリ出身の劇作家、小説家。生涯に約40の戯曲を著した。
アカデミー・フランセーズの座席24番の会員で、これまで伝統的であった同国出身の劇作家モリエール流の喜劇を改革し、女性に於ける恋愛心理の分析を特色とする喜劇を創始した[1]。
代表作は1730年にパリ・イタリア座 Théâtre italien de Paris で初演された『愛と偶然との戯れ(fr:Le Jeu de l’amour et du hasard)』である[2]。同作は2011年に宝塚歌劇団星組によって『めぐり会いは再び』として上演されている[3]。
また、マリヴォーの作品は極めて特徴的で、戯曲の主人公は決まって女性であり[4]、作品にロマンティック・コメディを組み込み、繊細で気取りを表現した文体は「マリヴォダージュ」Marivaudage と呼ばれる[2][4]。
マリヴォーは女性の恋愛心理を細かい描写で表現した。しかし、マリヴォーの存命中には観客から作品が充分に理解されず、収入的に失敗することも多かったが、20世紀に入ってから高く評価されるようになった[5]。

ピエール・マリヴォーの名言・座右の銘

自分が愛らしいことを少しばかり忘れたら、ほんとに愛らしくなる女が世の中に多い。